展示会 IFFT
Posted on 2013.11.04 Mon 16:22:31 edit

今月、11月6日~8日に東京ビッグサイトで開催される
IFFT interior life style living にて
株式会社 小泉製作所(小泉屋)ブース内にてデザインを担当させて頂きました
「ベルシリーズ」の新作、プロトタイプを数点展示致します。
お近くに立ち寄りの際は、是非、ご覧になってもらえればと思います。
会期中は終日会場に居ますので、どうぞお声がけ下さい♪
商品説明のお手伝いだけですが、久しぶりの展示会参加で非常に楽しみです(^v^)
まだ写真以外の製品もあるので、ぜひ会場で見てもらえればと思います。
スポンサーサイト
11月に向けて
Posted on 2013.10.16 Wed 23:53:04 edit
11月、東京ビッグサイトで展示会に企業の方と一緒に参加します。
その準備でバッタバタな毎日です(^^;)
ちょっとづつ活動できる範囲も広がってきたと思います。
こちらのブログもあまり更新できませんが
近くなったら情報は載せていこうと思います(^0^)
それでは、短いですがまた。
その準備でバッタバタな毎日です(^^;)
ちょっとづつ活動できる範囲も広がってきたと思います。
こちらのブログもあまり更新できませんが
近くなったら情報は載せていこうと思います(^0^)
それでは、短いですがまた。
グラフ
Posted on 2013.09.20 Fri 23:00:45 edit

久しぶりの更新(^^;)
先日、こんな統計のグラフが目に入ったので
ちょっと紹介です。
20代の職種別平均貯蓄額らしいです。
ちょっと面白いですねw
私のクリエイティブ系が圧倒的に少ないです(^w^)w
なにか理由が
「クリエイティブな仕事を産むための自己投資」・・・
確かに色々と資料だからと購入するのは確かに多いですね(ーー;)
となると販売サービスに含まれていますが
アパレル系の人も、流行などに敏感で自己投資が多そうです。
服は流行が早いですからね(>_<)
まぁクリエイティブ系が少ない理由は
バイトみたいな採用体型も多いですし
アニメーターやイラストレーター等の激務の割に少ない給料の人が
多く考えられて居るからかも知れませんね(-_-;)
この業界、なんとかして欲しいと思いますが・・・
やりがいはあるんですけどね(^^;)
このようなグラフ見ても
全然違うよ!って言えるだけ貯蓄がないのが辛いです。。
頑張って多く仕事をこなしていこうと思います♪
マウス
Posted on 2013.08.22 Thu 23:46:06 edit


長年愛用していたマウスが壊れてしまいました(--;)
5年くらいかな?
騙し騙し使っていたLogicool MX Revolutionでしたが
とうとうクリックが押せなくなってしまいました(:_;)
もの凄く気に入っていただけに残念です。。。
予備を買っておけば良かったですね(--;)
やむなく後継機のPerformance Mouse M950 に乗り換えましたが
何か所々惜しい感じがしてなりません(>_<)
他の方も言っていますが
進む戻るボタンの位置が高くなったので押しづらいのや
ホイールの出来栄えもいまいち…特にサイドの感触が。。。。
後できればホイールの切り替えボタン使わないので
別の機能が割り当てられれば良かったです。。
見た目や親指下の隠しボタンは良いですね♪
後充電の差込口が硬いですけど、前回のスタンドよりははるかに使いやすいです(^v^)
後は完全に男性用ですね(^^;)
私もですが、手が小さいとちょっと辛いですね。
色々と不満が出てしまいましたが
他のマウスに比べれば各段に良いです♪
後は耐久性さえ良ければ!!
次の新マウスも期待したいですね(^0^)
ipad ケース
Posted on 2013.08.13 Tue 22:15:13 edit

2年程使っていたipadケースが壊れてしまったので
新しいのを購入しました♪
いつもグラフィックが綺麗なKENZOのipad caseです(^v^)
以前のものは革タイプでプラスチックに接着だったので、熱などで端からドンドン剥がれていって
ベロベロになってしまいましたが
こちらはハードケースにプリントなので、そういう心配はありません(^0^)
また商品紹介には書かれていませんが
スマートカバーもちゃんと付けられるので安心です♪
ハードケースにスクリーン保護フィルム、マイクロファイバークロスがついて4000円
ブランドものにしては良心的だと思います(^^)
iphone ケースのタイプもあるので、そちらも欲しいですね。
自分はまだ5年も前のガラケーで使えないのですが(^^;)
色違いの黒もカッコイイのでぜひ見てみて下さい、お勧めです♪
来月には
Posted on 2013.08.05 Mon 23:15:44 edit


6月のInterior life style TOKYO 2013 で発表しました
TASAI。
9月の販売に向けて順調に製作してもらっています♪
嬉しいですね。何か形にしてモノを出せるというのは喜びです。
作家や職人になりたかったですが、上手くいかず
デザイナーという形で関わることができて
とても感慨深いです。
また追加の情報等がありましたら
載せたいと思います。
色々な人が使ってくれると嬉しいですね♪
あじさい
Posted on 2013.07.28 Sun 00:59:47 edit

先月になりますが
紫陽花の祭りがあり、珍しく見て来ました♪
昔、自宅の庭にありましたが
改装したことで無くなってしまい残念でしたが
また飾れたら良いなと考えています(^0^)
色とりどりなのが綺麗です♪
葉っぱは食べたら毒らしいですが(ーー;)
見てきた紫陽花は、思った以上にサイズが大きかったです…
比較になる写真を取らなかったのが失敗でした(>_<)
大きいのは頭ほどの大きさのもありました、立派過ぎます(^^;)
紫陽花、玄関の魔除けとして意味合いを持っているのと
花言葉も愛情に関するものが多いですが
意味が両極端な事もあるので
ちょっと贈り物にする時に困りそうです。
…意味は、ぜひネットで探して見て下さい(^v^)笑
最近、なかなかブログが見えていなかったですが
また少しづつ更新できたらと思います(^^)
それでは、また♪